2024/11/18 11:54


人は自由を求めているようで、実は制限を求めていることに気付かない

制限が必要であるということに


「好きにやる」「自由に行動する」というルールが創り出されているとも言える

つまり、何をするにも制限が生まれる


世界どころか、自分の内側(思考や意識)までも「制限」が取り巻いている



「決める」と同時に「制限」が生まれる

「決断」=「制限」だ


判断するということは、己にその方向性への制限を課したことと同様である

そう考えると「制限」というものも割と悪くない

今の世界に渦巻く制限を、工夫を凝らして乗り越えることに楽しみを覚えれば良い



絶対的な“完全なる自由”というものは存在しない


「制限の中での自由」


それこそがこの世界で求められている「自由」というものの中身だろう


終わり