2024/12/02 10:36


僕はこの時期のイチョウが好きだ。


そういえば最近、このブログで「〇〇が好きだ」と書いていることが多い気がする。


みんなは「好きなものは何?」と聞かれたらどのくらい言えるだろう?

好きなものを挙げろと言われると、実はなかなか難しい。

あまり言えないんじゃないかな。

嫌いなものの方が言いやすいのでは?


好きなもの・ことを考えるとき、逆に嫌いなものを挙げるとわかりやすいと良く言うけど、

嫌いじゃないものは、決して好きなものではない。


「好きなもの」は、「好き」という感覚から導き出した方が良いと思う。


「好きなもの」をいざ洗い出すのは難しいけれど、日々の生活で、割とこれ好きだなと思う事は多々ある。

さっきのイチョウもそうだ、散歩の時にふと気づく。

普段特に意識もしない事だから。

「好きなもの」は心地良い事だから、特に気にも留めない、スルーする。
「嫌いなもの」は心地悪いから、いちいち引っ掛かる。


日常でふと好きなものに気付いたら、それを都度メモしておくと良いだろう。

いつも書き留めておいたら、好きなものが増えていく。

どんどん、どんどん増えていく。

最初10個も言えなかった「好きなもの」が、今度は多すぎて言えないという事態になる。


そして、世の中は自分の好きなもので溢れていることに気づく。


それが分かったら「幸せである」ことにきっと気づく。