2025/01/15 11:30


僕は、「待つ」ことが好きではない。

人を待つとかの話じゃない。

自分が何かしたことに対しての“反応”のこと。


僕だけじゃない。


人はすぐに結果を求める。

常に多くのものを追い求める。

次から次へと。


それは、時代の変化や求められるスピードが理由にあるかもしれない。


「待つ」ということが出来なくなった。


“忍耐”


決して時代遅れな言葉ではないと思う。

みんなの美意識から少し離れてしまっただけの言葉。

心を据える。

じっくりじっくり、待つ。


それは、ひとつの物事に対して“しっかりと向き合う”こと。

やることをやったら、心配はいらない。

待つ。