2025/01/17 11:30


チーター
を飼いたい。


何かで見たけど、

チーターは大型猛獣の中で、特に人に懐きやすいらしい。


海外のどっかの村では、

野生のチーターが村人にすっかり懐き、

老人から子供まで、そこらを徘徊するチーターを普通に撫でたり、

バシバシ叩いてたりする。


チーターも人にスリスリ。


とっても可愛い。

鳴き声もすっごく可愛い。


彼ら曰く、“ただのでっかい猫” だそうだ。


僕は、チーターはアフリカのサバンナにいると思っていたのだけれど、

どうやら主に、インドや中東・アラビアなどに生息する動物らしい。


イメージとしては、“速い”。

みんなもご存じの通り、世界最速の足の持ち主(時速100km)であり、

トップスピードに入る加速がハンパではない。

スタート2秒で時速72kmまで達し、F1カーも敵わないと読んだことがある。

ちなみに100m走は、3.27秒でゴールするとのこと。

ただ、弱点は持久力。

200m~300mほどでかなり失速。

獲物を捕らえるには、瞬発力勝負をするしかないようだ。

肉食の猛獣のイメージだけど、サバンナではかなり弱い部類の動物にあたるらしい。


さてさて、

そもそもペットとして飼っていいのか?という疑問がある。

結論、「日本でも飼える」。

ワシントン条約やらなんやら、かなりハードルは高いけど。


食費だ、安全確保だ、広いスペースだ、と色々あるけど、

ぜ~んぶクリアしてチーターを迎えることが出来たら素敵だ。


でも僕は、飼うなら海外。


チーターの生息域に近しい環境で、

なるべくチーターにストレスがかからないように一緒に暮らしたい。