2025/01/24 11:30


何かとタイミングが悪い日がある。

運が悪いというか、上手くいかないタイミングが続く。


座ろうと思った席に、ちょっとの差で先に座られてしまったり。

常に赤信号で足止めをくらったり。

行き違いで、連絡がなかなか取れなかったり。


そんな時は、自分のリズム(タイミング)を変えてみる。


歩き出すとき、踏み出す1歩ぶん遅くスタートする。

歩いている時、1~2秒ほど立ち止まってみる。

立ち上がろうとする時、これも一呼吸待ってから立ち上がる。


どれか一つでいい。

たったそれだけで、今までのタイミングの悪さが劇的に無くなる。

ポイントは、“ほんの少し遅らせる” こと。

早めてはいけない。


やってみて欲しい。


ちなみに、タイミングが悪い時というのは、

自分でも気付かないレベルで「余裕が無い時」だったりする。

焦りがある。


一呼吸テンポを遅らせるだけで、

「余裕」が生まれる。