2025/01/30 11:30


自分と関わり合いのある全ての人にとって、

何かにつけて自分が1番であろうとする。


そんな願望が何処かに無いだろうか?


僕には、少しそのきらいがある。

そして、それが少なからず僕を苦しめている。


人それぞれに、“大切な人”・“1番に考える人” がいる。

それはおおよそ「家族」であるに違いない。


だからこそ、家族以外でその人の1番になる事は難しい。

にも関わらず、他人の1番を求める。


「傲慢さ」、それ以外の何物でもない。


承認欲求にも似たこの感情は、

「きっと誰にでもあるもの」だと、僕は思う。


特別でありたい。


自分の存在意義を確立するために、

1番わかりやすいからだ。


この感情は捨てるべきなのか。


愛されるより愛したい


KinKi Kidsの歌さながらに、

この世界では、この方が上手く回るのは確かな気がする。

純粋に「与える」。


「求めない」


これが、難しい。


与えた後に、そのことをすぐ忘れることが出来たら、

どんなに楽だろうか。