2025/03/24 11:30

昨日のミモザに引き続き
春の黄色い花で、代表的なのは「菜の花(なのはな)」。
ミモザは西洋的だけど、
“菜の花”はがっつり日本のイメージ。
桜と菜の花が揃うと、とても素敵だ。
まさに日本の春を象徴するような風景に感じられる。
花より団子状態なんだけど
僕は、「菜の花」は食べるのが好き。
茹でただけのそのまま。
ちょっと醤油でもかかってたらベストだけど
なんなら醤油や塩が無くても大丈夫。
歯応えとほろ苦さのある味わいが実に良くて
“春” を味覚で実感できる。
春らしさ全開になってきた近頃だけど
みんなは何をして春を楽しんでいるだろう?