2024/10/29 00:18
そんなことをずっとずっと考えながら生きてきました。
キャプテン翼に憧れてサッカーを始めてみたり。
一生懸命勉強して良い高校、良い大学と言われるところに入ってみたり。
名の知れた企業に就職して働いてみたり。
頑張って少しずつ昇進してみたり。
たくさんの方々にお世話になりながら様々な経験をさせてもらい、
どれもそこそこ楽しくて、それなりにやってきてはいたけれど、

そんな思いをずっと抱えながら過ごしてきました。
実は、なんとなく気付いていました。

「今の人生は、過去の時代が作り上げた一般的な“幸せ”や“成功”といったイメージを達成するためのレールに乗っているだけだ」
と。
自分の人生を生きたい、常にチャレンジしたい
それからは、自分に芽生えた欲求を少しでも行動で叶えるべく、

●会社を辞め、覚悟を決めてハワイに移住をしてみたり。
●でも、ビザの都合で帰国を余儀なくされ、その後アメリカに数年間入国出来なくなったり。
●起業を目論むも、壮大な事ばかり考えて実現出来なかったり。
●軽バンに乗って車中泊で日本一周してみたり。
●「働く」ことを数年辞めてみたり。

●山を購入し、社会から離れて、開拓・小屋造り・自給自足暮らしの真似事をしてみたり。
●家族以外の人との連絡を数年絶って、“孤独・孤立”を味わってみたり。
(ご連絡頂いた皆さん、何も言わずに音信不通となり本当に申し訳ございませんでした。)
●ワインエキスパートの資格をとって働いてみたり。
●急に重度の皮膚病を患い、数ヶ月の寝たきり療養生活を送ったり。
●かつての縁からハワイに絡むビジネスをお手伝いしてみたり。
自分のわがままを押し通しつつ、実現出来たこともあれば挫折を繰り返すことも多く、
興味のあることをやっているはずなのに、
それでもいつも
「自分が本当にやりたい事はなんだろう、新しいことを始めたい!熱中したい!」
と、心に“焦り”と“燻(くすぶ)った感”がありました。
そして、
2024年4月頃から早朝の散歩を始めました。
つづく・・・