2024/12/23 11:30


「夢」と「目標」は別物だ。

どういうことかと言うと、要は、ゴール設定の問題。


「夢」は、空想的。大テーマ。

「目標」は、現実的。中小テーマ。


と言っても良い。




「夢」は叶わない方が良い。

一生かけても叶えられないもの。
云わばロマン。

そこに人生の永遠の楽しみがある。



「目標」は“達成出来る”ものを。

現実的なものだから、達成できた方が楽しい。

人生の各ステージにおいて、自ずと生み出されるものでもある。

クリアするごとに、自分のレベルが上がり生きやすくなる。

目標はクリアすると、すぐ次の目標が現れる。

「欲」と言い換えるとわかりやすいかも。

その欲は、多方面に渡る。

人生というゲームを、今その時を、現実的に楽しいものにするために「目標」は存在する。


短期・中期的な目標が無い時間が、どんなにつまらないものか。

安定は、退屈でしかない。



壮大な「夢」を持ち、

都度、新たな「目標」を携えれば、

人生はいつでも新しいフィールドが展開する。



夢に向かうルートは、無限だ。